読書を満喫♡

2023/12/06

大好きな読書の時間ですが、

読書が好きなの?と聞かれると少し違ってて、

読書で得られるものはひとつじゃないんです。

流れる穏やかな時間

私はご存知の方もみえると思いますが、時間の概念が他の人とは少し違っているようで、この一瞬の時間をどう捉えるかを大切に…てか少し神経質なくらい大切にしてます。

つまらない時間を過ごすのも、有意義な時間を過ごすのも、同じ限りある人生の中のかけがえのない一秒なんです。

毎日全力で初めて一人前と思ってるから必死に生きてます。

だから、このまったりとしたひとりの時間が心地良い…♡

新たな知識 新たな視点

世の中、知らないことはいくらでもあって尽きることはない。

新しい技術だけでなく、古い概念から見えるのは背景の歴史や思考の推移。

本質的なものもあれば、表面的なものもある。

論理も必要。算盤も必要。

過去を読み、未来に向けて、今を生きる。

新しい知識は持ってる知識と合わせることで、新しい概念が生まれるよ。

イマジネーションを広げるきっかけは、知識を広げるところにあるんだと思うんだ。

ひとつの新しい知識は、いくつもの可能性を生んでくれるんだよ☺️

再発見と再確認

私は記憶力が乏しい🥲

記憶の保たせ方って種類があるんだって。東大卒のお友達が「ユキエさんは写真のように記憶する」って言ってた。

少し調べてみたら、記憶の保ち方って2パターンあるらしくて、文字とか数字パターンと、映像パターンで、私は映像パターン。

写真というより物語の一部みたいに記憶するのよね。

だけど、わしゃ〜脳内HDが著しく低くてのう…

だいたい20G程度なんぢゃ…

私が考えるに、頭の良い人って記憶力は前提にあると思うだ…(遠い目

てなわけで、本を読むと思い出すことは山のようにある。

新しい発見より、ここまで勉強熱心なワタシになると、思い出す方が多くなってくる(笑)

でもね?

若かった頃といまとじゃ、捉え方が違うっていうのも多々あるのよ。

だから自分より若い子とはあんまり相性良くないし、上過ぎても良くない。

少し上くらいがいろんな知識と経験の上に話が合って、ちょうど良かったりする。

もちろんお話を聞くだけなら、歳上になるほどとても楽しいし、勉強になることが多いし、包容力があると安心する。

異性としては見れなくても、リアルパパじゃなくてもパパ達は尊敬してるし、ママ達も大好きよ🤗

近年、歳下はやっぱり合わないって改めて再確認したばかりだから、余計に大切に思えるよ☺️

文章の構成

勉強になるのは、文章の構成や話の進め方なんかも学びとして大きい。

文章だけでなく、文脈、言葉のひとつひとつなんかも学びになる。

マーケの本とか読むとカタカナばっかりで読み進むスピードは低いけど、だんだん加速的に早くなってくんだよ。

なぜなら言葉の意味がわかるから

技術書なんて、1回目はサラリと全体を読んで、2回目に目を動かしながら読むとか、本の種類によって読み方がある。

お気に入りの本は何度も読むし、身につけたいことなら尚のこと何度も読む。もはや同じ本2冊持ってるものだってあるし、書い直した本もある。

電子書籍にしてしまった本もあるよ。

基本、コレクション以外は電子書籍にしてしまった方がいいと思う。

場所取るしね。

それにいつでも手元に出せるのもいい。

教養系の本とか読み切りの本は、初めから電子書籍というのもある。

アウトプット

それらを読んでる最中からアウトプットしていく。

章ごとにここに書いていくものもあれば、

覚えておきたい言葉をタイトルにしている場合もある。

基本、記事のタイトルは自分が考えたうえで忘れたくないことをタイトルにしたりすることが多いけど、上記の理由で本の中から抜粋することもある。

それについてどう思ったとか書いておくと、見返したときに忘れないからね。

ここ最近はずっと課題の分離ばかり言ってるけど、これも過去記事のタイトルにあるような気がする。

そうやって記憶していくんだよ。

ここに書いてある記事は、私のアウトプットの場所だからね。

文章を書くのはこどもの頃から好きだし得意だけど、いまはVlogとか動画も考えてる。

なんならもう随分前から考えてて、実行にまで至ってない🥲つらぁ

ひとりで喋るのには向いてないのよ、動画は💦

来年の目標だな、こりゃ。(今年の目標だったりもする笑

行動計画や実行に移す

知識は何のために入れるのかわからなくなってる人が多くてビックリする😵‍💫

知ってるだけでも十分だけど、体現できていないのであれば実行以外に知識に使い道はないぞ。

人にひけらかしても何の得もない。

なぜなら、どんな実績を持ってるかでその人の話に耳を傾けるものだからな。

倫理の実践と一緒。

やってみて変化したことを伝えなきゃ意味がない。

いつまでも成功できない人の成功の話なんて、誰が聞くのよ。

まずは他の人の話だと思って考えてみて、それから自分のことではないか考えてみて。

大概の人は実行にまで落とし込んでないから。

まとめ

そんなわけで、私が本が好きな理由はこんなもんかな♪

なにはなくても、それ自体の時間が好き♡

そして、それを脳内整理しながらこうやってアウトプットしている時間が好き♡

変にクリエイター魂も燃えるしねっ😍

本は読むスピードは度外視

1日3冊読むとかじゃなく、速読ではなく、

その時間自体を楽しみ、そしてアウトプットし、実行にまで落とし込むまでが、知識を入れるということ。

そして、結果を出すこと。

我が家の家訓は、結果が全て(笑)

プロセスを大切にする時代なのに、結果が全て(笑)

結果が出てなきゃ評価はされないのよ。厳しいけど、みんなそうでしょ?

飲み屋でベロベロになりながら政治批判してるやつに政治任せたら上手くいくと思う?

その土俵にすら立てない人の言ってることなんて、寝言よ。戯言だわ。そうでしょう?

だからがんばるしかないんです。

立証していくしかないんです。

淡々とね。

凡人だもの。コツコツと着実に進めていくしかないさ。

行動計画を作れば、大きな目的も小さな目標を繰り返していく先に叶えられることがわかるようになるよ🤗

いろいろあるけど、大概のことは他人の課題

信頼できる愛しい人達と共にがんばっていこうね〜🥰