浸みこむように変えていく
今日は久々に自分の伝えたいことをどう言葉に表すか考えたことがありました🤔
感覚を言葉に変える
絆創膏をいきなり剥がすと、皮膚まで剥がしてしまうでしょ。
どうすればいいのかってね、
お湯に漬け込むと、糊が溶けて剥がれやすくなるから、その中で少しずつ剥がしていくの。
ゆっくりと、丁寧に、時間をかけて、無理な負荷をかけず、ゆっくりと。
デリケートな問題はそうやって変えていく
皮膚と同じように、デリケートな問題はいくつもある。
なにがデリケートかって、その人ひとりひとりが持っている思いがそれぞれだから、少しずつ「怖くないよ、だれもあなたのことを責めたりしないよ」って近づいていかなきゃならないんだ。
こどものことは想像に容易いよね。
だけど、それ以外にもたくさんたくさんある。
好きなヒトモノコト、その人が大切にしてるもの、その人を形づくる根底にあるもの、人格に関わるもの、いくらでもある。
だれかを大切にしているからこそ、大切にしている別の物なんてケースもあるし、
自分が一番信じていたい別のものというケースもある。
過去の記憶から、自分にとってとても大きな存在になっているものだってある。親の死因になって病気とかもそれだよね。
私はママが食べるのが好きで糖尿病になって、最期辛い思いしたのを見てたから、食べ物は怖い。
甘い罠…悪魔の手招きに見えるの。
それは私のケースであって、同じ親の死因で括っても他のケースもいくらか想像つくよね。
自分の思いには譲れないものがあるのと同じように誰にでもある
相手を尊重することも大事。
自分を尊重することを大事。
そういう場合はね、妥協点と、場所でうまく噛み合わせるように分け隔てるんだよ。
なぜなら、それがやりたいこと=目的に直結していることではないから。
世論をまとめ社会を変えていくやり方
殺処分ゼロを達成した一員としての経験があるとはいえ、こればかりは理論上の話に少しなってしまうけど、
まず、大切なのは世の中の空気の流れ。風の流れを読み、その時が来るのを待つんだよ。
それまで、じっと機を待つことは重要なことなんだ。
社会情勢をよく見てるとね、その時は必ず来る。
その時までに準備を整える。
継続して声を出して伝えていくことも確かに重要なんだけど、ここで大きな声を出すと逆効果になってしまうことも往々としてあるんだ。
ガリレオが地動説を唱え、処刑されたようにね。
先に唱えていたコペルニクスが糾弾させなかったらのは、世の風がそのまで追いついてなかったからというのは、いま一般的に解釈されてる歴史にもなってる。
そして、ニュートンが発見した万有引力の法則により、天文学や自然哲学の歴史はまた動きだした。
裏付ける証拠があって、初めてまともに取りあわれ、1992年ヨハネローマ教皇により初めてガリレオの宗教裁判は間違っていた」と謝罪された。
この有名な歴史から見て、なにが学べるだろう。
波が引き潮の時、海岸へ辿り着くには時間もかかる。命すら危険に晒される。
だけど、満ち潮の時は海岸へ辿り着く時間も早くなる。使う労力も少なく済む。
大きなモノを変える時に必要なモノ
それは時間とタイミング。
それから、力ある者。カリスマの登場か、権力者の手助けか。
何十年と、波に大きく逆らうことなく少しずつ仲間を集め、地道に反撃のタイミングを待ち続け、世論が変わる時を待ち、準備を整え反撃の機を待ち続けた人達を知ってる。
日本の歴史が変わった瞬間を見ることができたのは、暴れ馬のように暴れることではなく、大きな声を張り上げ自分の主張の正しさを相手に押し付けて来た人たちではない。
負けない不屈の精神なんだ。
日本は無宗教ではない。それはもう無宗教という宗教なんだ
教えも神もない宗教に未来なんてない。
日本はどんどん内側から疲弊していくように見えるけど、そうじゃなくて、耐性がなくなってきてるんだよ。
道徳がなくなってきたなんて、うそうそ。
昔の方がずっと道徳心なんてなかったよ。
パピーのこどもの時代はカエルのお尻にバクチク入れて遊んでたし、人に石投げるし、女は殴るし蹴るし、むしろ女性に人権なかったじゃない。
おばあちゃんたちがこどもの時代はもっともっと酷かった。
私たちのこどもの時代は裕福な時代になり、いまの時代はもっと裕福になった。
昔ほど酷くないからこそ、豊かだからこそ、女性やこども、動物まで愛護の手がいく。
自殺者も多かったよ。
私の親戚だけでも2人も自殺してる。
パパ達の時代は、過労死なんて何人も聞いた。
孤独死だって、今に始まったことじゃない。
いまはまた別の苦しみや悩みに代わってるだけ。
なにかが良くなっても、別の課題が新たに出てくるもぐら叩き。
だけど、ひとつずつ解決していくしかないんだ。
歴史から学ばねばまた繰り返される。
強引に変えようとしても、痛みを伴うだけで、結果なにも変わらなかったらなにもしてないのと同じ。
むしろ逆側に作用してしまう要因にもなりうる。
戦術をたて、戦略を練り、自分を磨き、少しずつ周りを仲間にし、それから大きな声で仲間を集め、同じ目的の人達を巻き込み、権力者になるか利用して、少しずつ時間をかけて変えていくしか道はない。
みんな宗教の信者みたいなものだもん。
まして、和を重んじる日本。
協調から外れたものを村八分にするしまんちゅだぞ。
恐ろしいのはマイノリティじゃない。
サイレントマジョリティだ。
そして最後に一番の味方になるのも、サイレントマジョリティ。
機を待ちなさい
私が言ってあげれるのはそれだけ。
急いで壊されては元も子もない。
大きな声で我を通せば、サイレントマジョリティに嫌われてしまい、目的は果たされなくなってしまう。
まずは自分から立ち返れ
自分の考えの元となったソースをもう一度振り返り、紛れもない誰もが納得せざるおえない証拠を集めて。
なるべく詳細に。日時、場所、その参照元も疑ってかかって。その参照元の信憑性も疑って。
研究者の信憑性が揺らぎそうなら、生存するなら研究者に会いにいってもいい。
そんな簡単に会えたら、逆に信憑性不安だけど(笑)
噂程度じゃダメ。誰が言ったかわからないネットなんてもっとダメ。
その研究者に疑問を持ち、他の研究者の話も聞き、そして全てを疑い、自分なりの道をしっかりと見つける。
この時、その宗教に走っちゃだめよーーー
右や左に寄ってたら、間違った方向に確信してしまうだけだから。
革命家
革命家って、ドラゴン見ててもわかるようにかなり地道よ。
メッチャコツコツ。
信頼できる、優秀な仲間を見つけるには、自分がそれ以上の人間にならないと見つからない。
ブレない軸は、だれかの研究からじゃもてない。
もっと芯に近いブレない軸があって、それに思いと考えを乗せ、自分を磨き上げて惹きつけるものを作る。
私の軸が何十年とブレないのは、シンプルだからだと思う
笑顔の恩送り。道徳心と倫理の肯定により自己承認を促し、仲間を作る。
なかなか見つからないから、育てないといけないゆえに時間もかかってるけど🥺ぴぇん
それと、あくまで私は自己中よ。
私の為に、みんな幸せになってほしいんだし、笑っててほしいんだもん。
私の平穏のために、みんなに平穏になってほしいんだもんね。
いうても、みんな大人なんだから、何度も拾わない。だってフェアな立場なんだもん。
20歳超えたら十分大人なんですよー
いつまでもダラダラ甘えてないで、バネみたいに弾けたいなら、その場所に早く辿り着けるよう猛烈に勉強しなさーい
それが一番の近道。
まとめ
努力は人を裏切らない。
だけど、努力は方向がある。
方向を間違えれば、死ぬまでたどり着かないし、遠回りもする。
努力に最短なんてないさ〜〜〜
DaiGoができたからって、自分もそのスピードで学べるわけじゃ無き。
マイペースでいい。それで十分積み上がってく。
成人諸君!!!
こども達にいま学力的には負けてると思う!
本屋行けばわかる!w
こどもより難しい本読んでちゃんと学べ!www
学びに終わりなんてないぞ!
お互い、頑張りましょね🥰