【決定】金曜日スピーチリレー出ることになったよ
みなさーん!
おはようございます!
名古屋市東部倫理法人会の有吉祐恵です。
本日から今期初のzoom開催ということで、土屋会長のリクエストもあり、今日は日本初のLiveモーニングセミナーを開催したことを振り返り、当時を知らない方にもわかりやすく、知ってる方には一緒に振り返っていただけるよう、お話しさせていただきます。
2020年2月。コロナの大流行により、これまでに経験のない2週間のMS中止の連絡が倫理法人会本部である研究所から届きました。
まだコロナがどんなものなのかもわからず、社会全体に不安が募る中、前代未聞のMS中止の連絡に、稲垣前会長は、本気で、必死になって考え、県や研究所とも協議いたました。
そして考え抜いた結論は「開催」でした。
その言葉を聞き、当時広報委員長だった林さんや、当時地区長だった黒田さんをはじめ、みんなが「会長の思いを全力でサポートします」と、チーム一体となりと、的確な課題出し、そして稲垣前会長は自身の思いを丁寧に伝え、その上でそれぞれの思いを受け止め、参加不参加は各自の自己判断に委ねました。
真剣に考え、準備し、開催を公表してからも、賛成の声だけでけなく、反対の声を聞き、みんな大切だから、どれも最優先だからと、本当に苦しい選択が迫られてる中、稲垣前会長とふたりで話し合い、本当にいいんですね?
という私の問いに、ワンチームでいることがなによりも大切と、最後の決断をされました。
そして、MS前日。
稲垣前会長は断腸の思いで、開催中止を皆さんに伝えました。
その苦しい決断をみんな受け止め、苦しみを分け合えたように感じます。
それは「単会会長にしかできない決断」と、誰もが見守ることしかできなかったという思いもあったと思います。
そして、中止が決まった日、
竹本優子さんがポツリと言った「zoomでできないんですかね」という一言が、IT女子である私に刺さりました。
会長がみんなを思い、苦しんでいる姿を見てもなにもできなかった私が、お返しできるチャンスだと思いました。
撮影場所は私のレンタルルームがある。
簡易だけど機材も揃ってる。
動画はいままで興味なかったけど、経験もあるし、必要とあれば理解できる!
そう思った私は速攻で稲垣前会長に連絡し、
「撮影場所からitスキルまで環境的には問題をクリアしています!これでやれませんか?」とダメ元でお伺いしてみました。
「やってみよう!!!」
その一声で、電光石火の決断力と県の副会長を呼ぶという脅威の行動力で、時代に逆行し、ピンチをチャンスに変え、最高MSへの想いが満を持して「モーニングLiveセミナー」への準備が急ピッチで始まりました。
私としてはこの機にみんなにもっとITと仲良くして自分のスキルとして社業にも取り入れることができるよう身につけてほしいと思ったんですが、
稲垣前会長はみなさんが入りやすいよう、Facebook Liveでやろうと、どんな時もみんなが基準でした。
始まる前は、こういった細かい打ち合わせの連続です。
MSのことは当時MS委員長あこちゃんが仕切り、
副専任幹事だった田尾さんは会場準備を担当し、
細かな配慮で全体を当時専任幹事だった西村さん見て、
告知チラシは鈴木孝夫さんが作ってくださいました😊
みんなはどうしたら参加しやすいかな?
こういう時に困らないかな?
こういう人だったらこれだと困るよね?
この立場の人は困らないかな?
思いつく限りの課題を出しては解決し、
リハーサルを繰り返し何度もして、
倫理法人会の冠から外れないギリギリのラインを見極めながら慎重に慎重に、
一番怒るかな?と思ってた当時の下村幹事長をなんとお招きして解決!
当時の県会長も会員スピーチでお招きするというなんとも壮大な第一回が行うことができました!
攻撃は最大の防御というかなんというか…笑
冗談で言いあってた講話者候補が本当に来てくださると聞いた時、稲垣前会長の行動力にまた驚かされました。
私としては、普及拡大委員長としての最大のお勤め、新入会員の門出でもある入会式も長引かせることなく無事行うことができ、ほっと一安心でした。
皆さんの愛あるコメントや参加者が見える形は、想像以上に嬉しかった!
広報の友利先輩を始め、遠隔サポートもバッチリ!息のあったスタートとなりました!🥰
そして第一回が終わったあと、感無量と浸る間もなく、
次への課題と調整、セーフギリギリのラインでのチャレンジ精神で、みんなの笑顔が見れることが嬉しくて、ワクワクが止まりませんでした✨
モーニングセミナーはオンライン配信は禁止されていたため始めは非公認でした。
でも、会長を始め、役職者のみんなを思う気持ちが実行へと繋がったんだと思います。
公式という枠を外れたことで、チャレンジ精神と遊び心をいっぱい取り入れました!
ほとんどの単会が開催していない中、愛知県役職者を講話者にお招きしたり、とても貴重な会となりました。
そして、4月。
厳戒態勢になったことで講話者もLive参加となり、
FacebookLiveとzoomのコラボの誕生です❣️
まだまだ新しい会員さんがみなさんに浸透してないと、スピーチリレーを取り入れたり、役員会はチャレンジ的にzoom開催に変更。
岡崎さんがみんなが積極的に関わる機会としてzoom飲み会を開催してくださったのも嬉しかったです😊
みんなにその人そのものである仕事のことを知ってもらいたいと、To-Tubeも作りました😊
東部は私たちも含め、福祉や介護の経営者が多めということもあり、仕事でもリアルにコロナに巻き込まれ大変でした。
それを大変とは思わず、「右を立てたら左が立つ」の精神だったように感じます。
法人会での学びを仕事に活かし、リズメリットではオンラインでも顔を見て得られる安心からなる信頼を学んだ上で、事務局のオンライン化と、完全テレワーク対応が実現できました。
リアルMSができなくなって2ヶ月が経ち、いつみんなに会えるかもわからないままの状態で、大好きな懇親会も行けないのご続いた結果、とうとう心が折れ、豆腐メンタルが露呈されたのもいまや懐かしい思い出です😅
その後も時々豆腐メンタル露呈してますがいまは元気です(笑)
今日のLiveモーニングセミナーで、当時モーニングセミナーで変えてはいけない本質を探していたことを思い出しました。
おもてなしを受け、おもいやる気持ちを学び、自分と向き合うこと。
共に感じ、共に同じ教科書で学ぶ仲間がい自分と向き合う大切さを知っている仲間がいること。
人を変えるのではなく、自分をブラッシュアップさせて、私の軸である笑顔の連鎖の作り方を学ぶことができる心の学校です。
心は心でしか響かない。
私がいま一番感じていることです。
リアルが一番。だけど目の前にいてくれる。
一年間仕事に集中して注力するため、今期お役を辞退し、お役を越えぬよう声をひそめていたつもりでしたが、
この振り返りの機会をいただけたことで、逆境の中、東部会員全員で試行錯誤しながらも作り上げていったことを思い出しました。
今回、ひとつひとつに目を向ける大切さを学びました。
圡屋会長、ありがとうございました。
皆さまこれからも末永くよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
文章もできたことで、とりま予行練習!
ここまでで測ったら、なんと13分。
ここから半分を削除し、当日挑みました。
・・・印刷したら4ページ。
7分でどれくらい話したのかというと・・・
1ページとちょいwwwwww
本番となるとね、いろいろ挟んじゃうよね?
で、ゆっくり話すよう気をつけちゃうんだよね?
で、この結果だ(笑)
まあ、話題を盛り込みすぎたってのもあるけど、全然測れてなかったわ。
まあいい。
反省はするけど、後悔はないわ😂