速読ってどうなの?
私の本を読む速度は、、、遅い(笑)
それはもう亀の如く遅い笑笑
なんでかというと、書評を書いてるから。
読みたい本と読みたくない本とありますやん?
読みたくなくても読んでおきたい本とかなんかもあるんですよ。
例えば、外人の書いた本は苦手
今読んでる【ファクトフルネス】もそう。
だからこそ、一章ごとに感想とか書いてるの😭
じゃないと読まないし😭
それでも読んでおきたいのよ😢
話題や教養としても使えるし、読みたくない本こそ必要な知識や見方を教えてくれることも往々としてあるもの。
世界的にヒットした理由があるはずだからこそ、否定も肯定も読まなきゃしたらいかん。
読みたくない本を読むのに、なにも得れないのもいやぢゃん?
だから、そこからなにかを得る。
その為に、書評や感想、実践に結びつくものを探す。
時間を無駄にしたくないからさ。
あと、日本文学もイヤぢゃ(笑)
太宰治とかもう暗いし、腹立たしいし(笑)
でも、教養だったりやっぱり得ておきたいのよ😢
それこそ日本文学のどこが好かんのかって語れるのは、ある程度読んだからでございますからこそなのよ😭
娘は太宰治が好きだったりするので、家族でごはんの時に太宰治や芥川龍之介やら夏目漱石の話題ができるとですよ。
どこがいいとか、どこが悪いとか、話題に尽きませんよ。
逆に、好きなのに時間がかかるのは、歴史!
名詞が覚えられないから先に進む事ができず、ノートに書きながら読むしかないの🤣
中国なんてみんな◯子だから、だれがなにした人だっけ?!
ってなるんです😂
がんばりますよw ええ😂
技術書は早いなぁ🤔
好きこそ物の上手なれという感じ。
まずサーーーーッと読む。
それから最初に戻って、手を動かしながらじっくり読み進める。
でも、ネットワークの本はまったく読み進めれん(笑)
興味がないわけではないと思うんだけど、、、興味がないんだろうな(笑)
ネットワークの歴史とか一番進まんくて、もう思い出となっております♡笑
ホルモンや脳神経の教科書とかも遅い。
内容が豊富すぎて(笑)
行動学や心理学、栄養学の本とかも時間かかるなぁ…🤔
ノートに纏めながらだからだけどw
早く読める本ってあるの?
基本、早く読む事に意味をまったく感じてない。
たくさん読むこともまったく意味を感じてない。
一行一章からどれだけのものを自分が得れるか。
どれだけ自分の仕事や行動に繋げられるか。
本来の目的はそこでしょ。
速読や冊数ばかりあってもなにも覚えてないのなら、なにが得たいんだろう?
本は手段。目的はそこから学びとること。
目的を見誤らないのなら、速読もいいんじゃない?
でも、本に集中できる時間ができるゆとりのある生活は、とても充実した時間を過ごせるよ😊
それと、何度も読むユキエのバイブルがある。
それはもう何度も忘れる大切な事が書いてあるから何度も読む。
それは私にとって、とても大切な本です😊