【100日/100日実践】達成!今日も忙しい☺️
100日なんとかクリアいたしましたー✨
やっぱ日記はそんなに苦手ではないだけにクリアできたわ〜✨
今日は、午前中からホームセンターやニトリにお買い物に行き、午後からはあこしんとお茶→ごはんへ行ってきました♡
あこしんほんと好き過ぎ😂
ここ最近、あんまり体調が芳しくないんだけど、今日もなんとかクリア。
どうも首から上の血行が良くないみたいで、あたまがぼーっとするし、疲れが取れない…
寝てても眠れてないのか、日中眠気も酷かったけど、あこしんにあったらスゴく元気が出てきたよ♡
あこと旅行行きたいな〜〜〜
あこちゃんが稼げるようなんとか考えたらんと!と思いました❣️
一社家事代行・ベビーシッターサービス協会の役割とビジョン
みんなで子育て支援協賛会員が提供してくれる駐車場をシェアできる一社を立ち上げるんだけど、
会員制度にする予定。
会員種別:特別会員、正会員、準会員、賛助会員、名誉会員
特別法人会員:(条件:正会員であること。法人)口数に応じた優先的な案件紹介(上限+1件)、提供駐車場共有、公開名簿登録、トップページ広告【一口2万円】
特別会員:(条件:正会員であること。個人事業主)口数に応じた優先的な案件紹介上限+1件、提供駐車場共有、公開名簿登録、最上部広告【一口1万円】
正会員:案件紹介(月1件まで)、提供駐車場共有、公開名簿登録、広告【月額2万円】
準会員:提供駐車場共有、公開名簿登録、広告【月額1万円】
賛助会員:公開名簿登録、広告【月額5千円】
名誉会員:駐車場提供の法人・個人
こんなとこかしら🤔 ここは場合によっては追加予定。
東海三県の同業他社を紹介するシステム
お客様があちこちに電話しなくても、ウチが電話でヒアリングし、一括で各事業所に打診、空いてるスタッフがいたらお客様に事業所と担当者名を伝えて案内する。
紹介順序は、口数によるランクによる。各自1回紹介したら、二周目は口数により確定させる。
代表理事は嘉規。お願いね。
理事はリズメリットのユキエ、その他理事は…しばらくいれたらいかん。ある程度固まったのち、仲がいい人になってもらうのはいいね。
大手は【特別法人会員】になってもらえるよう勧める。まずは、小さな家事代行・ベビーシッターから順に占めていき、多くを占めて交渉に向かう。
通常業務は電話がメインとなるため、事務員一名配置。
※ 駐車場は「子育て支援企業または個人」となるため、シッターのみ利用可能。
ハッ!
なぜかここに企画書書いておる😳
あとでTrelloにうつしておこうw
ザックリと決まったな🤔
あやちゃんとこと業務提携
協力体制を取りたい🤔
てことは、稲垣さんとことも業務提携とりたいな🤔 発達障害や精神疾患の子どもの対応のときに助けてもらいたい。明日にでも話してみよ。
文ちゃんとこは、保育士スタッフの緊急補填だな。
ウチの保育士と面談してみようかな。。
あと、文ちゃんと協力体制取れるとしたら、がんばるママの力になりたいという人の紹介だな🤔
求人方法についても相談したい。
文ちゃんの役に立てることといったら、お金のことかな🤔
困ってることとか聞いてみたい。
今日も楽しく色々考えました♡
こんなのあったらイイナ♡
を考えるのは楽しい〜✨🥰✨
明日は田中さんとかにももっと優しくしないとね♡
さらに、明日はもっと片付けるぞー♡
早く明日になりますよーに❣️
おやちゅみなさ〜い😆✨✨✨