お誕生日でした🤗

2024/09/12

今日は私が生まれてから何回目となる日でした😊

私は、元旦は一年の節目、お誕生日は人生の節目と捉えています。

今日はお客様宅へお伺いし、産前産後の不安に寄り添えるようご要望をお聞きして私達が安心に変えれますとお伝えさせていただきました。

道中のドライブも局長と楽しく行けましたが、やっぱりお客様とお会いしてお話をお伺いできるこのお役は楽しいです🥰

「支えたい!」と思えるこの仕事への原動力を、定期的に頂けることに感謝しかありません😊

私達がお届けするのは『私達の、お客様の笑顔』であり、その手段として家事代行やベビーシッターを提供しております。

これまでの経験が誰かの助けになると、染み染みと感じるごとに

「助けたいと思う人と巡り合えるように、リズメリットを作ったんだよ🥰」と心に思い起こされます。

私達もまだまだ成長過程です。

配慮を何十年と積み重ね、いまが最大限の配慮となりますが、これからも磨かれ続けます。

どんな気持ちでお客様のお子様を見てるの?

孫みたいな感じですかね🤔笑

こういう話があります。

認知症も進んでいくと、だんだん人の顔や名前がわからなくなります。

でも、子供の名前と顔は最後の方まで覚えているそうです。

親は子がいくつになっても親は親。

私達にとってお客様は娘や息子みたいな守りたい存在なんです。

不要な心配や不安を取り除いてあげたい、一緒に悩んで解決に向けて考えたり。

そうすることで、私達は自分の経験や学びを活かし、これまでにあったいろんな経験を肯定できるんだと思います。

そんなスタッフ達が、私は大人として、人生の先輩として、とても誇らしいと感じています🥰

なんでリズウェブデザインでこんなこと書いてるんだろうね😂

人生の節目だからこそ顧みる

この日だからこそ、これまで生きてきた人生を振り返ることに意味があると思います。

自分が生まれてきた意味を明確に捉えてる

それを思い返しました。

哲学的かもしれませんが、昔「生まれてきた意味」はなにか。昔深く考えていた頃がありました。

(まあ万年厨二病ですから笑)

こども達を授かった後のことです。

・・・笑わないでね?

私は【こども達3人を産み育てる為に生まれてきた】と思うことに決めました。

そう決めたんです。なんてったって、正解はありませんから🤗

その考え方に大きな影響を及ぼしたのは、堀井雄二さんがシナリオを担当した【ドラゴンクエスト5天空の花嫁】でした😊

主人公パパスは子連れの勇者だと思ってました。

しかし、旅半ばで倒れてしまいます。

そこで息子が主人公となり、「あ、こっちが勇者だったか」と思いつつ、物語を進めていきます。

旅の途中でビアンカ(またはフローラ)と結婚。双子のこども達に恵まれ、また子連れの勇者になりますが、またしても倒れてしまいます。

そう、ラスボスを倒した勇者は、その双子のこども達だったんです!

この物語は私の人生に大きな影響を与えました。

「私は勇者を産み育てるために生まれたのかも!」

『かも』は必要ないとすぐ考えました。だって正解なんてないんですから、それでいいんです。

まったく問題ないんです🤭

こども達が大きくなり自立すると、自分の役目の終わりを感じました。

なので、私はもう生きる理由がないんです。

悲壮感に満ちて言ってるんじゃないですよ?私はそれでも生きてるんです。

だからこれからはこども達が子育てしやすいように、【優しい心を素直に表現できる『優しい社会』】を残してから逝こうと思いました。

そんな大それたことできないかもしれない。でも「私はやれる事を精一杯やりましたので、あとはよろしくね」って言えるように、流れを作るひとりになろうと考えたんです。

次に繋げる

人はこうやって次世代にバトンを引き継いできたと思います。

人の一生で変えられるものなんて少しかもしれないからこそ、パパにこどもに優しくなれるママの笑顔の重要さをもっと知ってほしい。

ママはこどもを生むとこどもに愛を寄せます。パパはママを守ってあげてください。ママの不安や孤独は、私達先輩ママが理解し、共感し、手を差し伸べてあげられます。

ママの笑顔の元は、心の余裕です。

人は死ぬまで未熟です。だけど、10年前よりいまの自分自身のほうが経験や学び、配慮まで積み重ねてきてると感じています。

結婚を選んだその目は間違ってません。

こどもを授かったことも間違ってません。

こども達に結婚の素晴らしさを、大人のカッコ良さを見せ続けてあげてください。

こどもは自分が親になった時、親を誇りに思ってくれます。

そう思ってもらえるよう、私はこの余生を仕事に尽くすことにしたんです😊

一緒に子育てを楽しもう!

子育ては毎日が新しいことばかりで、それを楽しむのか。マイナスに捉えるのかは自分次第。

人間は【支え合うことができる社会を作ること】で、生態系の頂点となりました。

頼る事は人として当たり前のことです☺️

慣れないこと新しいことの連続に無理してばかりの自分に優しく🤗

そして心の余裕を作って、パパに、こども達に、愛いっぱいの家庭を作り、こども達に将来なりたい夫婦像を、家庭を見せてあげてくれることを願います😌

まだまだ修行中

人生死ぬまで修行中です😂

辛い事も楽しい事もいろいろあったけど、それらがいまの自分を創っていると捉え、前を向いて力強く生きていきたいと思います!🫡

Category - カテゴリー内 -

All Column Page - 全記事内 -

OLD
正しい日本語を使える力とは
NEW
「無欲は怠慢のもとである」渋沢栄一